リラックスケア・ストレッチ

がんばらないストレッチが

未来の健やかな私を作る

リラックスケア・ストレッチで大切にしていることは、**「がんばらないこと」**

 

長年がんばってきた体をゆるめ、整えるためには、まず余分な力を手放すことが必要です。

当ストレッチ教室では、年齢や体の硬さに関係なく、誰かと比べることなく、自分の体に合わせて無理なくできるを大切にしています。

 

レッスンでは、ため息やひと息といった自然な呼吸を使いながら、足裏・下半身・骨盤・上半身へと、体全体をゆっくりほぐしていきます。

 

体のコリや痛みの原因は、一部分だけでなく全身のバランスに関係していることが多いため、**「体はすべてつながっている」**という考えのもと、全身を整えることを重視しています。

 

また、呼吸には体を芯から緩める力があります。

深く吐けば自然と深く吸えるようになり、心身ともにリラックスできる呼吸が身についていきます。

 

健康な体づくりは、日々の小さな積み重ねから。

その一歩は今は小さくても、5年後、10年後には大きな違いとなってあなたの体を支えてくれます。

未来のあなたが健やかで、日々を心地よく過ごせるために、一緒に体を整えていきませんか?

こんな方におすすめです

 肩こり・腰痛・膝痛が気になる方

 慢性的な疲れを感じている方

 自然治癒力を高め、未病を予防したい方

 決まった日時での教室に通えない方

 運動不足の方

◆ レッスンについて

女性専用のストレッチ教室です。

奈良県生駒市の実教室以外にリアルタイムやアーカイブ受講が可能なオンラインレッスンもございます。

主に40代~80代の女性が参加されています。

 

リラックスケア・ストレッチでは、1回90分のレッスン内にて足裏、下半身、骨盤調整、休憩、上半身、呼吸法、休憩と全身を整えるレッスンです。

  

慢性的な肩こり、腰痛、倦怠感の解消をしたい方、体の硬い方、初心者の方でも無理なくがんばらずに受けていただけます。

 

90分と思うと長く感じますがご受講いただきました方にはあっという間に感じられたり、

また休憩を2回挟みますので体の要らない力が抜け、気持ちよいうちに終わったとも感じていただいております。

 

 

またレッスンでは奈良県生駒市の対面教室のほかに、ZOOMを使用したオンラインレッスンやリアルタイムで受けることが難しい方にもアーカイブでにてご受講していただけます。

 

ご自身のご都合に合わせてお選びいただけますので受講しやすいです。

 

詳しくはこちらから ↓

◆ 教室のご案内

◆ お客様の声

ストレッチを始めて、もう10年。

こんなに続けられているなんて、自分でも驚いています。

 

先生の「ストレッチは頑張らないで。レッスンに来ることだけを頑張って」という言葉通り、どんなコンディションの日でも、とにかくレッスンに行くだけで、終わる頃にはふぅ〜っと体の力が抜けて眠くなるほど。

 

「今日も来てよかった〜!」と毎回思えるのは、その時期に合わせた90分のストレッチと、先生のお人柄の相乗効果かもしれません。 これからも動ける体をキープして毎日を楽しめるように、レッスンで健体康心(健康)目指します!(50代女性)

続きはこちらから ↓

◆ Q&A

よくお問い合わせいただくご質問にお答えしております。

Q&Aにないご不明な点は遠慮なくお問い合わせフォームからお問い合わせください。


◆ お問い合わせ

ご質問や体験レッスン、レッスンのお申し込みなど承っております。


お知らせ

2025.  9. 1 レッスンスケジュールを更新しました。
2025. .9. 1  ホームページを開設しました。

2025年10月のスケジュール

リラックスケア・ストレッチりなちゃんねる